夫婦において、離婚の危機というものは、その長い結婚生活の中で幾度か訪れます。
これは無いにこしたことは無いのですが、お互い生活を共にするので、
こういうことは起こっても不思議ではありません。
喧嘩の延長上でそれが起こったり、浮気の発覚でその話題が出てきたり…。
離婚という2文字は、何がきっかけで出てくるのかわかりません。
それだけに、なるべく離婚という状態には簡単に持って行って欲しくないものです。
例えば浮気が発覚して離婚をする・しないで揉めている夫婦。
夫が浮気をした場合、妻は嫉妬と裏切られた気持ちに狂いそうになりながら
夫や浮気相手を責めるでしょう。
確かに、浮気は法律でも不貞行為という「法律違反」に当たるものですから、
夫や浮気相手は責められてしかるべきです。
しかし、浮気を行う原因は、必ずしも夫だけにあるのではありません。
妻が家事を全くしないとか、生活の中でいらぬ束縛がとても多いとか、
そういうことがストレスになり、浮気のトリガになる、というのは往々にしてあるのです。
そこを見直さずに離婚と声高に叫ぶのは、どちらも成長しない行為です。
むしろ、浮気をされたことで妻も自分の原因を見つめ、そこを元に冷静に話し合う。
これを行うことで離婚は回避出来ます。
そうすることで、その夫婦はもっと絆の強い夫婦になれるでしょう。
離婚だけが全ての答えではないのです。